運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
378件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第2号

先ほど申し上げた千葉県農業協会要望書でも、やはり原因究明をしっかりやって、そして研究予算をしっかり確保して頑張ってもらいたいというような内容もありますよ。  つくづく思うんですが、ちょっと人間と動物では違うとおっしゃるかもしらぬけれども、コロナウイルスワクチンも、残念ながら、日本開発しようと思ったけれども、イギリスだとかアメリカの製薬会社に頼らざるを得ない。

谷田川元

2020-12-02 第203回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号

もちろん、拙速な臨床試験をやれとか治験をやれと言っているわけではありませんけれども、やはり、そこなくして次の研究予算確保しづらいというのもまた事実ですから、工夫をしていただきたいというふうに思っています。  ぜひ大臣、このiPSの現状について、所見があればいただきたいと思います。

岡本充功

2020-06-16 第201回国会 参議院 内閣委員会 第16号

その危機感をまず共有していただいた上で、研究予算これも先ほど来話になっておりますけれど、資料二、御覧ください。  グラフが二つあります。左側のグラフ大学運営交付金の推移です。右側のグラフ予算配分の内訳です。運営交付金がピーク時に比べて一千五百億円ぐらい削られています。このところ、やや上がってきてはいますけれども、相変わらずの水準ということです。  

杉尾秀哉

2020-06-01 第201回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第4号

したがいまして、そういったことのないように、今回、昨年の暮れの補正予算の中で五百億円ぐらい予算をとりまして、研究者一人、年間七百万、それを十年間、研究予算としてお渡しするというようなこともやりましたし、そのほか、研究者で何かすばらしい発明、発見をした人には表彰制度も設けようと考えております。  もろもろやっておりますけれども、なかなか、社会の科学成果品に対する評価が非常に低い。

竹本直一

2020-04-15 第201回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

大臣、重ねてちょっと質問をさせていただきますが、今、AMEDが募集していた研究予算で、新興感染症に対する研究開発に係る新規技術基盤開発公募というものがありますね。これは、COVID―19等新興感染症に係る創薬等研究開発に求められる新たな技術基盤のシーズを広く公募となっております。  

吉田統彦

2020-04-07 第201回国会 参議院 文教科学委員会 第5号

井上哲士君 大臣の言われる、とりわけ地方博物館資料収集とか研究予算が不足しているということはちょっと時間あれば後ほど御質問したいと思うんですが、博物館美術館人員不足というのはもう地方博物館に限った話ではないんですね。国立美術館博物館においても同様だと思います。  東京国立美術館外部評価委員会報告書が出ておりますが、そこでは職員の業務量についてどういうふうに述べているでしょうか。

井上哲士

2020-03-09 第201回国会 参議院 予算委員会 第9号

田村智子君 これ、国立感染研の場合、予算も見ていただきたいんですけれども、これ青いところが競争的研究予算なんですね。これが大きな割合を占めています。でも、感染研が担っている研究というのは行政研究なんですよ。国の感染症対策に必要な研究なのに、大学などの研究者予算を競い合って取ってこいというのは、私、これおかしいと思いますね。  

田村智子

2020-02-27 第201回国会 衆議院 本会議 第7号

和泉補佐官の威光を背景に、大坪審議官は、多くの難病患者さんなどが心から期待しているノーベル賞を受賞された山中教授などが進めるiPS細胞予算大幅削減への介入を密室で画策、その他にも巨額の医療研究予算を差配する独立行政法人医療研究開発機構への人事総理補佐官が所掌を超え、人事に圧力をかけて、大坪氏の関与を強めた疑惑など、直接、和泉総理補佐官に事情をお聞きしない限り、来年度予算の採決など到底認められないということを

本多平直

2020-01-29 第201回国会 参議院 予算委員会 第1号

では、本来通告しております山中教授iPS研究予算について質問いたします。  去年の暮れ、京都大学iPS細胞研究所通称CiRAというそうですが、ここが行っているiPS備蓄事業、いわゆるストック事業といいます、この事業への国からの支援が来年度から打ち切られるのではないかと問題になりました。

杉尾秀哉

2019-11-27 第200回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号

次に、京大のiPS細胞研究所CiRAへのiPS研究予算について伺います。  これは報道でございますが、十一月十一日、日本記者クラブでの山中伸弥所長報道がございました。報道によれば、拒絶反応が起きにくい再生医療を目指してiPS細胞を備蓄するストック事業への国の支援を減額する話が持ち上がっているということで、大変寝耳に水と。

早稲田夕季

2019-04-15 第198回国会 参議院 決算委員会 第4号

これまで約二十年間、科学技術立国を目指すとして、大学予算を始めとする学術研究予算選択集中が進められました。特に、二〇一二年に第二次安倍政権が発足して以降、総理官邸主導で特定の研究分野への集中的な予算配分国立大学等への運営費交付金傾斜配分を強めるなど、選択集中は一層加速をしたわけです。  平井大臣にまずお聞きしたいんです。

田村智子

2019-02-27 第198回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第3号

参考人渡邊裕章君) 御質問は、現在国が進めているメタンハイドレートの掘削技術のお話かと思うんですけれども、砂層型につきましては、いわゆる今まで石油掘削技術を応用したようないわゆる減圧法というものでトライしておりまして、数々のトラブルを乗り越えながら、着実に研究予算もそれからマンパワーも投入して進めてきていると聞いております。  

渡邊裕章

2018-12-06 第197回国会 参議院 文教科学委員会 第6号

二十代から四十代の研究者百四十一名を対象とした日経が行ったアンケートによりますと、その八割が日本科学技術競争力が低下したと回答しまして、必要な対策は、長期的視野研究環境研究時間の確保研究予算の増加との結果です。  ノーベル賞受賞者も警鐘を鳴らしています。物理学賞の益川先生、金を取るための書類書きが忙しくなったという指摘です。

新妻秀規

2018-05-29 第196回国会 参議院 文教科学委員会 第12号

国際リニアコライダーのような国際的にも我が国への期待が高い施設などについて、これは予算を大幅に確保していく、まあ別枠といいますか、文科省研究予算ではやはり厳しいものがあるということは承知しております。そういったことも、文科省がまたリードをして積極的に対応していくことが求められると思います。その意味で、科学技術予算確保ということ、林大臣のリーダーシップに期待が高まるわけであります。  

木戸口英司

2018-05-22 第196回国会 参議院 内閣委員会、文教科学委員会連合審査会 第1号

和田政宗君 財政健全化というのはもちろん重要でありますけれども、私は、もうこういう科学研究予算についてはしっかりと財政出動を行って、これは未来への投資になるわけでございますから、国債発行というようなことになるとまたいろいろ、これは与野党共に様々な議論があるのかもしれないというふうに思っているんですけれども、私はもうこの研究開発というのは国の礎であるというふうに思っておりますので、やっていかなくてはならないというふうに

和田政宗